忍者ブログ
漫画やアニメ、ゲームの感想や、日々の中で思ったことなどを書くだけのブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR


やってみました。バトンです。


なつみです!よろしくお願いしますo(^-^)o

とにかく暇な人やって下さい!

スタート♪

・暗い女(男)をどう思う?
→ …すみません。明るくなります。頑張ります←


・自分が間違っているのに分からなくってあやまらない人はどう思う?

→ まあ、違うことで謝るより良いんじゃない?でも、間違ってるのを教えるのがその人のためかと。


・何か悪い場面になると難しい言葉、四文字熟語を言う女(男)をどう思う?

→ 別に。面倒だけど、良いんじゃない?


・すぐ泣く子で自分が回りから悪く言われたら?
→ どういうことかな…。私の捉え方が合ってれば、私はそういうの気にしない。



・なんでもかんでも顔で決める人をどう思う?

→ 別に。ただ、損はしてそうだよね。


・自分より頭悪いのに『常識がバカなの(なんだよ)』って言われたらどう思う?

→ だからなに?でおわりです。
頭の良し悪しは勉強ができる、常識ができるじゃ決まらないでしょ?

・プライドが無駄に高い人をどう思う?

→ ……すみません。プライド高いです。相談とかできません。


・いやいや言いながら得意そうにやる人をどう思う? (例えば、勉強おしえたり)

→ 申し訳ありません。私もです。
実際面倒ですし。


・なんでもかんでも『あなたはこっち!』って言って私(自分、俺)が気にいったものを勝手にとる人間をどう思う?

→ 別に。だからなに?って感じです。


・すぐ声が高くなってお姫様みたいな仕草する人間をどう思う?

→ 良いんじゃない?個人の自由だよ。私は好きじゃないけど。


・心配してるのに『ほっといて!』って言う人をどう思う?

→ …………すみません。
でもね、とりあえず心配している人がいるということは忘れちゃいけないと思う。



・自分の事話したら『何それ意外!!全然似合わない』って言う人をどう思う?

→ あー…慣れてる。


・↑みたいな人を一言で言うと?友達になりたい?

→ どちらでもない。
気が合うなら友達になりたいけど、そうでもないなら別に。



また人間についてやったら、また暇がある時やってくれますか?

→ やるかも~


要望があれば!
→ 特になし



ありがとうございました!


☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
フォレストブログ
みんなのバトン
とにかく答える!
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

あー…テンション低いねーw
まあこの時期はこんなもんか。

そういえば昔から相談とか他人にしないで自分で何とかしてたなぁ…。
しかも自分自身が辛ければ辛いほど、ね。
だから私は無理しやすいと言われるのかな?
思えばわかる人にはバレバレだったんだよね(笑)

うん、まあそんな感じで自分で気づいたのは

辛いときほどよく笑い、他人に辛いと言わないこと



辛いときは他人の色々なことを背負い込んでその辛さを紛らわしてしまおうとすることかな。

この二つはいい加減直さないと。
このままだとそのうち冗談抜きで自分が壊れる。
少なくとも友人には相談できるようになりたいな…。

昔のことは昔のこと。
割り切らなくちゃ始まらない。
大事なのはこれからどうしていくか。
ちゃんと考えなくちゃ。
そして向き合わなきゃ。
目を背けてたら勧めない。

ちゃんと向き合って、ちゃんと前に進んでいこう。
じゃないと苦しくなるのは自分自身だもんね!

よし、頑張ろう。
私なら、頑張れる。
あんなことで未来潰したくないものね!

よーし!
それじゃ、中国語頑張るか!

以上、雪歌でした!
それでは☆
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
来訪者数
プロフィール
HN:
雪歌(Setsuka)
性別:
非公開
自己紹介:
No music,No life.

iPodは必需品です。
曲はボカロと歌ってみたに支配されつつあります。
が、クラシックとかも結構好き。

音楽、漫画、ゲーム、パソコン、etc...
趣味は多岐にわたるけれど、どれも完全に飽きるということもなくそれなりのサイクルで巡り巡っている。
おかげで趣味に費やす時間が一日5時間あっても足りないんじゃないかという状態。

二次創作夢小説の他にも小説をWeb上でアップしていたり、ニコ動やこえ部で活動していたりと手を付けすぎて収拾つかなくなりかけている。
P R
バーコード
PR2
Copyright ©  -- lost memories --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]